ABOUT TEA KANDY キャンディ スリランカの中央に位置するキャンディ地方で生産されたお茶。シンハラ王朝最後の都があり、セイロンティーが誕生した地としても有名です。渋みが少なく、クセのないまろやかな香味が特徴です。 PROFILE ●産地:スリランカ中部●標高:約600~1,200m●クオリティーシーズン:通年●茶葉:やや黒みをおびた褐色●香味:やさしく甘い香りと程よいコク●水色:輝きのある濃いオレンジ●おすすめの飲み方:ストレートティー・アイスティー・ミルクティー・アレンジティー●おすすめのペアリング:フルーツタルト・アップルパイ・クッキー NUWARA ELIYA ヌワラ エリヤ スリランカ中南部の、国内で最も標高の高い場所で生産されたお茶。緑茶に似た爽やかな渋みが特徴的で、若葉のような香りや、優雅でデリケートな花のような香りが感じられます。すっきりとした爽やかな香味なので、和食のお食事や和菓子にもよく合います。「セイロンのダージリン」、「セイロンティーのシャンパン」とも呼ばれています。 PROFILE ●産地:スリランカ中南部●標高:約1,200~2,300m●クオリティーシーズン:1月~2月、6月~7月●茶葉:浅緑がかった褐色●香味:若葉や花のような香りと爽やかな渋み●水色:淡いゴールデンオレンジ(イエローオレンジ)●おすすめの飲み方:ストレートティー・アイスティー●おすすめのペアリング:和生菓子・桜餅 UVA ウヴァ スリランカのウヴァ州で生産されたお茶。ウヴァフレーバーと呼ばれる独特の香気があり、バラのような香りと爽やかな香味が特徴。適度な渋みと爽快な香りも感じられます。品質の良い茶葉はカップに注いだ時にゴールデンリングが現われることも。クオリティーシーズンの茶葉はぜひ、ストレートで味わってみてください。 PROFILE ●産地:スリランカ南東部●標高:約1,200~2,300m●クオリティーシーズン:7月~9月●茶葉:赤褐色●香味:ウヴァフレーバーと呼ばれる爽快な香りとしっかりとしたコク●水色:赤みの強いオレンジ●おすすめの飲み方:ストレートティー・ミルクティー●おすすめのペアリング:チョコレートケーキ・チョコクロワッサン FOLLOW US Facebook Twitter Instagram